• 工房 エイトジー

お知らせ

あなたの「その想い」
捨てることなく、生かして繋いでいって欲しい。
愛着のある品には、モノとしての価値以上に、
あなたの想いや感謝の気持ちが満ちています。
リデザインによって、身に着けたり、手元に大切に置いておける
アイテムとして生まれ変わります。
形は変われど、その想いを繋いでいきましょう。
工房エイトジーの掲げる「リデザイン」の基本は、
リペア(修理・修繕・修復)が難しい対象品の素材を部分的に生かし、
新たなアイテムに作り替えるという考え方です。
愛着のある品が壊れたりしてしまった際などにおける
解決策の一つの選択肢として、ご提案しています。
あなたの想いや感謝の気持ちに寄り添いながら
リデザインしていきます。
その他にも、あなたのご希望に応じて
解決策をご提案していきます。
リペアに関しては
対象品の状態を確認しながら、お打合せをさせていただき
お客様と一緒に、最適な方法を検討し、
可能な範囲内での
修理・修繕・修復に対応をしていきます。
お客様の想い出や感謝の気持ちに寄り添い
愛着のある品を
できるだけ長く大切にしていただけるように…。
オーダーメイドは
お客様のご要望に応じて
その想いや感謝の気持ちを新たな形にしていきます。
「リデザインする」「リペアする」のような
対象品が元になる製作ではなく
ゼロベースからの
オリジナル・アイテムのデザイン/製作になります。
オリジナルは
工房エイトジーのアイデア・ノウハウ・技術
を結集した新商品となります。
社会や生活の中にある
潜在的および顕在化している課題を整理し
その解決策を形(企画/制作)にしていきます。
愛着のある品に関して
何か困っていることなどがありましたら
お気軽にご相談ください。
あなたの想いや感謝の気持ちに寄り添いながら
お打合せをさせていただきます。

工房 エイトジー

 

– 理念 –

「捨てない」で「生かして繋ぐ」

 

愛着のある品に対する、それぞれの想いや感謝の気持ちを大切にします。


– 志 –

「リデザイン」して、繋いでいこう!

 

愛着のある品が壊れたりしてしまった際などの解決策の選択肢を増やす

 

– 約束 –

remember , remind , redesign .

 

re-member(心に留める) re-mind(思い出す) re-design(新たなデザイン)

3つの「re-」と、笑顔を ひとつ。